いいこといっぱい木のおもちゃと木の文字

子どもと一緒に遊びながら五感を刺激しませんか(^o^) お父さんも、お母さんも、おじいちゃんも、おばあちゃんも一緒に遊ぶ事で頭の体操にもなり、子供の成長や新しい発見を見ることができるかもしれません。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ

時計

木のcoffee時計と嘉手納のいもラテ

はいさい。ぐすーよー。ちゅーうがなびら☺

木のcoffee時計。
まだ未完成ですが、今日飲んだいもラテとの繋がりで。木目が好きで一番のお気に入り。
木のcoffee時計と嘉手納のいもラテ
私に合わせて左利き用です(^o^)

いもラテは新聞で知って今日で2回目。
木のcoffee時計と嘉手納のいもラテ
木のcoffee時計と嘉手納のいもラテ
芋の味もしっかりとして、しつこくない甘さが好きです
嘉手納の道の駅にありますよ☺


商品は宜野湾市にある「mokumoku」というお店で販売をしてます。

宜野湾市大山5-17-5

営業時間11時~19時

定休日 水曜日

よろしくお願いいたします☺

同じカテゴリー(時計)の記事
沖縄黒糖好きです
沖縄黒糖好きです(2019-03-19 22:16)

感謝の時計
感謝の時計(2018-07-27 21:54)

この記事へのコメント
こんにちは。以前2度ほどお店に寄らせて頂いた者です。偶然にも2度ともお姉さんが当番でした。
時計素敵ですね!とても気になります!もう出来上がっているのですか??

珈琲のお店を始める事になったので、近々色々と見に行きたいなぁと思っていたところ、時計を発見してコメントしてしまいました!
今月はいつお店当番ですか?
Posted by comel at 2018年05月05日 14:59
こんばんは。コメントありがとうございます✨
偶然にも私の当番時に来店されたんですね(^o^)
ありがとうございます。

珈琲のお店はどちらにopenされるのですか?
とても気になります✨

時計も完成してますので10日の当番時に飾る予定です!
都合がよければご来店お待ちしてますね♪
Posted by しろくま似の木工家しろくま似の木工家 at 2018年05月05日 21:47
こんばんは。返信ありがとうございます!
東京から今帰仁に移住した者です。わかりますかね??
その節はワチャワチャと買い物しましたが色々とお世話になりました。
お店は今帰仁にオープンします。
時計、気に入ればお店に飾りたいと考えてます。

7日が休みでお伺いしようと思っていたのですが…
10日が当番なのですね?もし伺えるようでしたら伺います!

ありがとうございます!
Posted by comel at 2018年05月06日 01:08
こんばんは。もしかするとステンドグラスを気に入って購入して下さった方ですか?その節はありがとうございました(^o^)

今帰仁にopenされるのですね✨
openしましたら教えて下さい♪
Posted by しろくま似の木工家しろくま似の木工家 at 2018年05月06日 21:02
こんにちは。そうです!ステンドグラス買ったものです!お店に飾りますよー!
ところで、17日の木曜日はお店にいらっしゃいますか?休みなので伺おうと思って!
Posted by comel at 2018年05月14日 12:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
しろくま似の木工家
しろくま似の木工家
木工房 もり~む 沖縄県出身
ものづくりの魅力にひかれ2009年に工芸指導センターで技術を学びました。
浜比嘉の小さな工房で木の文字・おもちゃ・小物を作ってます。